残暑がまた戻ってまいりました。
みなさま、お元気ですか?
9/10の篠山、お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
陶芸家の友人が手作りで、美しい山の中の自宅ログハウスに
ステージを作り、裏の山を切り開いて客席を作りました。
そして、毎年ここでイベントが行われています。
<Dogwood Flowerカントリーライブ>
Jimmy.kのヨーデルが山に響き渡り、
こだましたでしょうか。(^o^)やっほ〜〜〜♪
Toshiちゃん、tucciもとてもいい演奏だったと思います。
その後、MBSちちんぷいぷいでおなじみの石田英二さんのお話や
口笛演奏などがありました。
そして夜になり、JAZZライブ。
<KeishiバイオリンカルテットJAZZライブ>
Keishi(バイオリン)
衣川いずみ(Key)
泉文平(b)
太田光彦(d)
ゲスト tucci(vo.as)、Hiro(b)
ラストは、バイオリンのKeishiをお迎えして、
バイオリンカルテットライブとなりました。
昼間は暑かったけど、夜は秋の涼やかな空気に包まれ
虫の声が響いていました。
ステージは明るいので、虫が飛んでまいります。
今回は虫を食べずにすみました。
ピアノソロのいいところで、ピアノの電源が急に落ちたりして、
音がならなくなるなど、いろいろとアクシデントもありましたが
百戦錬磨の皆様、さすがアクシデントには慣れているので、
すぐさまフォローしてくださいました。
Keishiさんののびやかで自由なバイオリンの音色、
素晴らしかったです。
ドラム、ベースも安定感があり
一緒に演奏させていただいていて気持ちよかったでした。
ゲストのtucciのCountry(キースジャレット)のサックス演奏
が夜の山に響き渡り、
そして、この陶芸家であり、ここの住人でイベントの責任者の
HIROのウッドベースとの共演も、
楽しくアットホームな雰囲気で良かったです。
陶幸窯住人とその友人たちによる手作り感満載のイベント、
今年も無事終わりました。
来れなかった方も、来年是非、遊びにきてください!
みなさま、お元気ですか?
9/10の篠山、お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
陶芸家の友人が手作りで、美しい山の中の自宅ログハウスに
ステージを作り、裏の山を切り開いて客席を作りました。
そして、毎年ここでイベントが行われています。
<Dogwood Flowerカントリーライブ>
Jimmy.kのヨーデルが山に響き渡り、
こだましたでしょうか。(^o^)やっほ〜〜〜♪
Toshiちゃん、tucciもとてもいい演奏だったと思います。
その後、MBSちちんぷいぷいでおなじみの石田英二さんのお話や
口笛演奏などがありました。
そして夜になり、JAZZライブ。
<KeishiバイオリンカルテットJAZZライブ>
Keishi(バイオリン)
衣川いずみ(Key)
泉文平(b)
太田光彦(d)
ゲスト tucci(vo.as)、Hiro(b)
ラストは、バイオリンのKeishiをお迎えして、
バイオリンカルテットライブとなりました。
昼間は暑かったけど、夜は秋の涼やかな空気に包まれ
虫の声が響いていました。
ステージは明るいので、虫が飛んでまいります。
今回は虫を食べずにすみました。
ピアノソロのいいところで、ピアノの電源が急に落ちたりして、
音がならなくなるなど、いろいろとアクシデントもありましたが
百戦錬磨の皆様、さすがアクシデントには慣れているので、
すぐさまフォローしてくださいました。
Keishiさんののびやかで自由なバイオリンの音色、
素晴らしかったです。
ドラム、ベースも安定感があり
一緒に演奏させていただいていて気持ちよかったでした。
ゲストのtucciのCountry(キースジャレット)のサックス演奏
が夜の山に響き渡り、
そして、この陶芸家であり、ここの住人でイベントの責任者の
HIROのウッドベースとの共演も、
楽しくアットホームな雰囲気で良かったです。
陶幸窯住人とその友人たちによる手作り感満載のイベント、
今年も無事終わりました。
来れなかった方も、来年是非、遊びにきてください!
篠山ライヴ、お疲れ様です^^
毎年このライヴで必ず想う言葉があるのです、それは…
「あなたの、そして、私の詩が、こだまするのです♪♪」
「詩」が今年ほど日本に勇気づけた年は無いと思うのは僕だけでしょうか。
>>バイオリンのKeishiをお迎えして、
バイオリンカルテットライブとなりました。
是非とも、このヴァイオリンと、あなたの音色を生で聴いてみたいです。
あの葉加瀬太郎も憧れるのでは!!
京都・木屋町でストリートライヴからメジャーデビューした
instrumental band「ザッハトルテ」を思い出しました。
ギネスビールを飲みながらIrish musicをIrish・barで
楽しんだ事を昨日の様に鮮明に思い出します。
当時、彼等は立命館大学の学生だったにも拘らず、通りすがりの僕に対して
何の迷いも無く堂々と「僕らはinstrumental band ザッハトルテで
プロになります!!」と胸を張って頑張っている姿を思い出しました。
今年は仕事も大変だろうし、遠方だから、、、と思い
ブログをみてくれるものと思い、お声を直接かけませんでしたが
覚えていてくれてありがとう!
いつも参加してくれてるものね。
今年も昼間は暑かったなあ〜〜〜。
Keishiさんのバイオリンは、聴いて楽しくなるような音色です。
大阪にお住まいなので、また聴く機会があればオススメです!
ご本人も、明るくて楽しい方ですよ!
写真入りの記事有難うございます。
自分では写真も、録音もなかったので、とても嬉しいです。
私のブログにも記事をリンクしました。
http://gypsy-violin.at.webry.info/201109/article_10.html
あまり積極的にライブをしていないので、お誘い、お声がかかってどっかで弾きそうな時はコメント書き込みなど、案内できたらと思います。
時々、神戸、大阪のイベントやライブハウスのセッション会に気まぐれに出ていることもあります。
弾いている曲、音楽は、ブログにもいろいろ貼り付けていますので、よかったら聴いてくださいませ。
http://gypsy-violin.at.webry.info/200909/article_13.html
追伸、初めての曲たちですが、いい感じでした。
衣川さんといっしょに弾いたリハの音です。
http://gypsy-violin.at.webry.info/201108/article_21.html
書き込みありがとうございます!
写真、tucciが他にも撮ってくれていますので
またお送りしますよ。
パソコンがいいですか?
ビデオもだれかが撮っていたので、もしかしたらまた
いただけるかもしれません。
またご一緒させていただけるのを楽しみにしています。
キャ〜〜〜(汗)えーかげんなリハですみません!!!
オブリビオン、リベルタンゴ、どちらもバイオリンが
好評でしたよ!
リベルタンゴは、私は急に電源が落ちる夢見そうです、、、、。